[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。
桃の花、頑張って咲いてくれたのね。
強いね・・・かわいいね・・・
とんちゃんは花より団子?いや、女子だっけ?
春がいっぱいのお母さんの庭で、のんびり。
羨ましいなぁ。
うちのチューリップは過酷な試練を乗り越えて咲き始めました
・・・とん吉の試練は厳しかった(^^;
桃は復活できるとは思ってもいませんでした
植物たちは強いですね~
現在、母はトマト栽培のための土作りに励んでいます
ここ数年トマトにはまってます( 一一)
本日は雨
とん吉はふてくされて一日中寝ています
明後日まで天気悪そう、、、どうしましょ(^^;
マキ姉さん、昨日はありがとうございました
またブログにとん吉のニコニコ顔、アップさせていただきます(#^^#)
待ちかねてた花が一斉に咲き始めましたね
どれがどれやら解らない
花写しに行くのも重なってしまって大変
梅は強いのかな 家のもらびぃがひっかけて半分折れかかってる枝にも花が咲いてました
とんちゃんの頭も春が来た
今年は可愛い子見つかるといいね
昨日大洲の菜の花見に行った時
一瞬とんちゃん来てたのかと間違うようなこ
が来てましたよ
犬連れ多かった 3匹連れた人もいましたよ
とん吉の頭の中は何時でも春ですね~(^^;
大洲、行きたいのですが母がやる気なし
とん吉はよその子と違って穴掘って大暴れしそうだし
いろいろやらかしてくれてます(>_<)
(また会った時にお話しいたします)
ベル兄さん、写真の整理大変でしょうね
毎週どっか行ってるし、平日もちょこちょこ良い景色撮影してるし
まめに整理しないと写真見ても「これなんだっけ?これ何時のだっけ?」
いちいちプロパティで確認するハメになりますよね
とん吉に似ている子、多いです
うちの近所にもヤマト君、ラッキー君、ラムネちゃんがいて、よく間違えられます
ラムネちゃんとは仲良しですが(女の子好き)男の子にはもちろんガウガウ飛びかかる勢いですよ( 一一)
素敵な庭だーーー(^o^)/
いろんなお花・・・・・・私もとん吉君同様、無関心かもしれません(^ω^;);););)笑
しばらく雨予報。
窓から素敵なお花を眺めて、のんびり過ごしてね♪
小さい庭ですが母がいろいろやってます(^^;
私もとん吉も花には無関心ですが、、、
とん吉は破壊専門、私はそれを阻止することを専門としています
今日は雨の中傘もささずに散歩(-_-)
窓から花を眺めて、のんびり過ごす、、、そんな生活がしてみたい、、、(;^ω^)
春爛漫!
素敵な石燈籠のあるお庭に 和花、洋花が 色鮮やかに咲いて、見ているだけで元気になりますね。
花の好きな人は 育てることが楽しくてたまらないそうですね。
体力が居るし 知識も居るし 大変なのですが。
とん吉ママ、是非お母様のアシスタントになって 一緒にお庭作りをして下さい。
私は 母と一緒に住んでいる頃に よく聞いておけば良かった、一緒に庭の手入れをしておけば良かった、と後悔しています。
オヤジは花が好きではなかったので緑色が多い庭でした
木に咲く花もわずかに残して枝を切ってしまってました
とても綺麗に手入れして雑草も頻繁に処理していましたし、毎日のようにホウキ等で掃除してました
母は花が好きなんですよ
あちこちで花の苗や球根を買ってきては植えて、植え替えてを繰り返してます
それから自給自足用のトマトにここ数年はまってます
昨年はやっと食べられるトマトに成功しました
今そのための土作りが始まっています
・・・土にいろんな物混ぜて寝かせて、また違う物混ぜて、、、そこまでしてトマトを食べたくないなぁ
どちらかというと私はオヤジ派、見た目の豪華さは無いですがシンプルの方がきれいに見えてしまいます
桃の花、頑張って咲いてくれたのね。
強いね・・・かわいいね・・・
とんちゃんは花より団子?いや、女子だっけ?
春がいっぱいのお母さんの庭で、のんびり。
羨ましいなぁ。
うちのチューリップは過酷な試練を乗り越えて咲き始めました
・・・とん吉の試練は厳しかった(^^;
桃は復活できるとは思ってもいませんでした
植物たちは強いですね~
現在、母はトマト栽培のための土作りに励んでいます
ここ数年トマトにはまってます( 一一)
本日は雨
とん吉はふてくされて一日中寝ています
明後日まで天気悪そう、、、どうしましょ(^^;
マキ姉さん、昨日はありがとうございました
またブログにとん吉のニコニコ顔、アップさせていただきます(#^^#)
待ちかねてた花が一斉に咲き始めましたね
どれがどれやら解らない
花写しに行くのも重なってしまって大変
梅は強いのかな 家のもらびぃがひっかけて半分折れかかってる枝にも花が咲いてました
とんちゃんの頭も春が来た
今年は可愛い子見つかるといいね
昨日大洲の菜の花見に行った時
一瞬とんちゃん来てたのかと間違うようなこ
が来てましたよ
犬連れ多かった 3匹連れた人もいましたよ
とん吉の頭の中は何時でも春ですね~(^^;
大洲、行きたいのですが母がやる気なし
とん吉はよその子と違って穴掘って大暴れしそうだし
いろいろやらかしてくれてます(>_<)
(また会った時にお話しいたします)
ベル兄さん、写真の整理大変でしょうね
毎週どっか行ってるし、平日もちょこちょこ良い景色撮影してるし
まめに整理しないと写真見ても「これなんだっけ?これ何時のだっけ?」
いちいちプロパティで確認するハメになりますよね
とん吉に似ている子、多いです
うちの近所にもヤマト君、ラッキー君、ラムネちゃんがいて、よく間違えられます
ラムネちゃんとは仲良しですが(女の子好き)男の子にはもちろんガウガウ飛びかかる勢いですよ( 一一)
素敵な庭だーーー(^o^)/
いろんなお花・・・・・・私もとん吉君同様、無関心かもしれません(^ω^;);););)笑
しばらく雨予報。
窓から素敵なお花を眺めて、のんびり過ごしてね♪
小さい庭ですが母がいろいろやってます(^^;
私もとん吉も花には無関心ですが、、、
とん吉は破壊専門、私はそれを阻止することを専門としています
今日は雨の中傘もささずに散歩(-_-)
窓から花を眺めて、のんびり過ごす、、、そんな生活がしてみたい、、、(;^ω^)
春爛漫!
素敵な石燈籠のあるお庭に 和花、洋花が 色鮮やかに咲いて、見ているだけで元気になりますね。
花の好きな人は 育てることが楽しくてたまらないそうですね。
体力が居るし 知識も居るし 大変なのですが。
とん吉ママ、是非お母様のアシスタントになって 一緒にお庭作りをして下さい。
私は 母と一緒に住んでいる頃に よく聞いておけば良かった、一緒に庭の手入れをしておけば良かった、と後悔しています。
オヤジは花が好きではなかったので緑色が多い庭でした
木に咲く花もわずかに残して枝を切ってしまってました
とても綺麗に手入れして雑草も頻繁に処理していましたし、毎日のようにホウキ等で掃除してました
母は花が好きなんですよ
あちこちで花の苗や球根を買ってきては植えて、植え替えてを繰り返してます
それから自給自足用のトマトにここ数年はまってます
昨年はやっと食べられるトマトに成功しました
今そのための土作りが始まっています
・・・土にいろんな物混ぜて寝かせて、また違う物混ぜて、、、そこまでしてトマトを食べたくないなぁ
どちらかというと私はオヤジ派、見た目の豪華さは無いですがシンプルの方がきれいに見えてしまいます
プロフィール
最新記事
カレンダー
ブログ内検索
最新コメント
ページ
P R